神前式で厳かな挙式を

年代問わず和風が新鮮な神前式が人気です

年代問わず和風が新鮮な神前式が人気です 日本では、年代を問わず和装の神前式が人気を集めています。
古くから伝わる伝統的な和風の式には、様々な特徴があります。
八百万の神への信仰を受け継いだ日本独自の神道は、現在でも人々の支えになっています。
神道の神に誓いを立てるのが神前式で、神事を行っている神主が結婚を伝える祝詞を奏上します。
有名な三々九度の盃を交わした後に玉串を捧げて、祝福の中で夫婦の契りを結びます。
戦前は新郎の自宅に親類縁者が集まり、祀られている神様の前で式を行っています。
現在は神社で行う人が全体の約半分で、ホテル内の神殿や結婚式場内の神殿を利用する人が半分近くを占めます。
和装に憧れて神前式を選択するカップルが増えていますが、新婦の和装は白無垢が定番です。
黒引き振袖でも問題なく、新郎は新婦に合わせた正装で登場します。
新郎の和装は紋付羽織袴が正装になり、最も格調高い装いは黒の羽織と黒羽二重です。
新婦の和装に合わせて白やグレー、青などの羽織や袴を合わせるケースもあります。

格調高い雰囲気の神前式はこんな二人にお勧め

格調高い雰囲気の神前式はこんな二人にお勧め 挙式にはさまざまなスタイルがありますが、結婚を家と家との結びつきと考えているカップルには神前式をお勧めします。
神前式は日本の伝統的な挙式スタイルで、三々九度の盃を交わして家と家との固い絆を結び、さらにその他の厳かな儀式を行い、神に結婚を報告するものです。
西洋式の挙式と異なる最大の点は、さまざまな儀式を通じて流れる凛とした格調高い雰囲気ではないかと思われます。
特に雅楽が演奏される中を進んでいく花嫁行列、いわゆる「参進の儀」は、和婚らしい非常に厳かな雰囲気の儀式と言えます。
花嫁行列では、新郎新婦と親族、神職が行列をなして、神社の境内までゆっくり歩いていきます。
着飾った大勢の参列者とともに神社の静かな木立の中、雅楽の音色に導かれるように一歩一歩、神殿まで歩いていく緊張感は、生涯、忘れられない思い出となるに違いありません。
日本人として、日本の伝統的な奥ゆかしいスタイルを大切にしたいカップルには、ぜひ神前式の挙式をお勧めします。